空き家バンクってどんなもの?空き家バンクを利用するメリットとは

空き家バンクって何?

空き家をお持ちの方なら、なんとなく耳にしたことがある「空き家バンク」。

聞いたことはあるけれど、その実態について詳しくご存じない方も多いかと思います。今回は、空き家バンクについて記事にまとめてみました。ご参考になれば嬉しいです!!

 

 

 

空き家バンクは自治体が運営する空き家の紹介サービス

空き家バンクとは、自治体が主体となって運営している空き家の情報提供サービスのことです。空き家を持っていて、「空き家を売りたい、貸したい」と思っている所有者さんと、空き家を探していて、「空き家を借りたい、買いたい」と思っている利用希望者さんを繋ぎ、協定を結んでいる地域の宅建業者を介して紹介します。(場合によっては、当事者間での直接の交渉・契約をすることもありますが、トラブル防止のため、宅建業者等の専門家の媒介を推奨している自治体が多いです。)自治体単位で運営しているため、その自治体によって内容は若干異なりますが、空き家だけでなく空き地を紹介している地域もあります。

 

 

空き家バンクを利用するメリット

空き家バンクを利用するメリットが何点かございます。

まず、自治体が主体となって運営しているため、営利目的ではありません。そのため、地方の空き家の場合、物件の相場価格よりも低価格に抑えられていることがあります。また、場合によっては所有者さんと直接価格の交渉ができる物件もあるので、お得に購入できるチャンスがあります。

そして次に、空き家バンクを運営している=空き家対策に力を入れているということなので、空き家バンクに登録されている物件を購入もしく賃借した場合、補助金がもらえることがあります。条件によっては、改修費用や片づけ費用が助成される自治体があります。田舎暮らしや二拠点生活など、新たな土地で生活をスタートさせたい方にとって嬉しい制度ですよね。また、空き家が多いということは、人口減少に問題を抱えている場合が多いので、空き家の補助金以外にも少子化対策や子育て支援制度が充実している地域もあります。

移住者にとって経済的な支援が色々受けられるのが喜ばしいことなので、制度が整っているのであればぜひ有効に活用しましょう。

デメリットもあるの?

デメリットとしては、まだまだ知名度が低かったり、自治体それぞれが独自に運営しているため、空き家の検索がしにくいという声がありました。そこで国土交通省では、自治体が把握・提供している空き家等の情報について、自治体を横断して簡単に検索で きるよう「全国版空き家・空き地バンク」を構築しました。最近になりますが、 平成29年10月より、公募により選定した2事業者 【 (株)LIFULL・アットホーム (株) 】が試行運用を開始し、準備が整った自治体から順次掲載を進め、システムの改善等を行った上で、平成30年4月より本格運用を開始しています。このシステムの構築により、全国の空き家バンクに登録された空き家を検索しやすくなりました。

 

 

空き家の管理はみらい不動産にお任せください!

みらい不動産は、不動産会社にしては珍しく「空き家」に力を入れています。

空き家に特化した背景といたしましては、増え続ける空き家ですが、空き家にはどうしてもネガティブなイメージがつきまといます。また、思い出がたくさん詰まった空き家をそう簡単に手放しても良いのか?と悩む所有者さんが多いという現実。そこで当社では、「空き家を再活用する」ということに重点を置くことに致しました。空き家をもっと面白く!空き家を人々の役に立つ存在に!空き家をもう一度生まれ変わらせたい!そんな想いを持って空き家Re 活用プロジェクトに取り組んでおります。具体的には、障がい者向けのグループホームや、ペット共生賃貸住宅、カフェやコワーキングスペース、宿泊施設などに活用してきました。現在は、賃貸住宅をメインに自社の管理物件が約70棟あります。今後も、眠っている空き家を活用すべく、色々な可能性を模索しつつご提案させて頂きたいと考えております。

また、当社では空き家をお借りする際に、所有者さんにできるだけ負担をかけたくない…という思いから、空き家の状態が悪くてもそのままの状態でお借りしています。残置物の片づけやお庭の草刈り、建物の修繕費用などすべて当社が負担しますのでご安心ください。

管理に困った空き家をお持ちの方は、ぜひ当社にご相談ください。